日記の使い方
New
07-July
Write
* 設定と使い方 *
お絵描きアプレットは、
Javaなお子様的HP
で配布されている、
PaintBBS、しぃペインターを使っています。 ©しぃちゃん
お絵描き・アップロード
お絵描きで受け取られるサイズは、
画像が
500
kb、サムネイルが
200
kb、アニメーションが
500
kb、までです。
アップロード投稿するときは、
500
kb までできます。
アップロードできるのは画像ファイル系1つとPCHファイル系1つです。
大きさが
600 x 600
px を超えるイメージは縮小されて表示されます。
返信画面では原寸で見られます。
イメージを描き直したい、続きから描きたいときは、コンティニューができます。
アップロードペイント(画像をアップして描く)機能が使えます。
お絵描き途中でも投稿したいときは、描きかけ機能が使えます。
コメント
日記を書くときに必要なのは
管理パスワード
のみです。
コメント返信はできません。
パスワード
(英数字で8文字まで)
を入れておくと、その記事は後で編集できます。
http://で始まったアドレスは自動でリンクされます。
行頭を↓の文字から始めた場合、その行を色変えにします。
> .. #666666
# .. #ff9966
※ .. #6666cc
> .. #666666
Σ .. #669966
( .. #996666
? .. #999999
! .. #cc0033
# .. #ff9966
? .. #999999
> .. #666666
( .. #996666
! .. #cc0033
コメントにはタグが使用できます。
(危険なタグ除く)
利用できるタグは、
'a', 'img', 'font', 'b', 'i', 'u', 's', 'big', 'small', 'strong',
'sup', 'sub', 'br', 'p', 'div', 'span', 'ruby', 'rb', 'rt', 'marquee',
'blink', です。
下の錬金術(キーワード)を使うと、簡単に文字や記事が装飾できます。
システム
date指定でアクセスすると、次のように、日記を見ることができます。
jinny.cgi?date=aa_bb_cc
.. 'aa年bb月cc日の日記
jinny.cgi?date=aa_bb_cc_yy_zz
.. 'aa年bb月cc日 〜 yy月zz日までの日記
jinny.cgi?date=aa_bb
.. 'aa年bb月の日記リスト
ログは管理人が必要としない限り、自動では削除されません。
検索画面では、キーワードを入れることによって、簡単な検索ができます。
管理人が不適切だと判断した場合は、予告なくそのコメントを削除することがあります。
* 錬金術 *
* メッセージ内の文章の前後に以下のようなキーワードを入れると、いろいろな効果が得られます。 *
*bb
太くする
(<b>)
/bb
元に戻す
(</b>)
*++
フォントをひとつ大きくする(重ね掛け可)
(<big><b>)
/++
大きくしたのをひとつもどす
(</b></big>)
*--
フォントをひとつ小さくする(重ね掛け可)
(<small>)
/--
小さくしたのをひとつもどす
(</small>)
*ii
斜体にする
(<i>)
/ii
元に戻す
(</i>)
*uu
アンダーラインをつける
(<u>)
/uu
元に戻す
(</u>)
*ss
取り消し線をつける
(<s>)
/ss
元に戻す
(</s>)
%1
フォントサイズ 1
(<font size=1>)
%2
フォントサイズ 2
(<font size=2>)
%3
フォントサイズ 3
(<font size=3>)
%4
フォントサイズ 4
(<font size=4>)
%5
フォントサイズ 5
(<font size=5>)
%6
フォントサイズ 6
(<font size=6>)
%7
フォントサイズ 7
(<font size=7>)
/%
変わったフォントサイズを元に戻す
(</font>)
/#
変わったフォント色を元に戻す
(</font>)
|1
段落を左揃えにする
(<div align=left>)
|2
段落を中揃えにする
(<div align=center>)
|3
段落を右揃えにする
(<div align=right>)
/|
段落揃えを元に戻す
(</div>)
*r1
振り仮名
フリガナ
のいる文字
(<ruby>)
*r2
←と↓の間にフリガナを書く.
フリガナをふる
(<rp>(</rp><rt>)
/rr
フリガナおわり
(</rt><rp>)</rp></ruby>)
*#
xxyyzz
(英数字とか)
色をつける. (/#と対で)
(<font color=xxyyzz>)
*☆
xxyyzz
(英数字とか)
画像イメージを貼る.
(<img src=xxyyzz>)
*♪
xxyyzz
(英数字とか)
音楽を鳴らす.
(<embed src=xxyyzz>)
mailto:
xxyyzz
(英数字とか)
メール自動リンク
(<a href=mailto:xxyyzz>Mail</a>)
ftp://
xxyyzz
(英数字とか)
ftp://から始まるのをリンク
(<a href=ftp://xxyyzz target=_blank>Ftp Link</a>)
Home
Refresh
Admin
Skin:sparkle
/
*Jinny +1.5 © s*m
+Paint-Applet ©しぃちゃん