記事一覧

アイコン ハッピーローソン。

ファイル 95-1.jpg

日本橋三越本店の側にハッピーローソンが期間限定営業中。

ローソンハッピー子育てプロジェクトコンセプトショップ。
イメージキャラクターはミッフィー。ミッフィー大好きだ!

ファイル 95-2.jpg

店舗入口入ってすぐに絵本などのコーナーが。
絵本登場キャラのぬいぐるみなんかも。もちろん購入可能。

ファイル 95-3.jpg

1階は普通のコンビニ。
他の店舗との違いはミッフィー商品や子育てグッズが多めに置いてある所?
あ、中華まんやお弁当はナチュラルローソンの商品だったかも…
お菓子の量り売りもやってました。これいいなー。

ファイル 95-4.jpg

2階にはキッズスペースや休憩スペースがありました。
キッズスペースは30分入れ替え制だったかな。
休憩スペースにはフローリングコーナーもあって、小さい子供連れでも安心。

ファイル 95-5.jpg

2階では子育てグッズやミッフィーグッズを重点的に販売。
スティックタイプの粉ミルクや少量パックのオムツも売ってました。
お母さんの強い味方って感じですなー。

こういう店舗増えるといいのにね。例えば大型駅構内にあったら便利そう。
休憩スペースとかは無理でも、子育てグッズなんかを置くようにするだけでも違うのに。
子育てしやすい環境を作る事が少子化問題対策にも繋がるかも知れないのにねぇ。

アイコン 紅虎餃子房。

今年最初のご飯は紅虎餃子房 有楽町店で。

ファイル 94-1.jpg ファイル 94-2.jpg ファイル 94-3.jpg

海鮮あんかけ炸麺と五目炒飯と麻婆豆腐。
あんかけはちとしょっぱかった。美味しかったけどしょっぱい。
五目炒飯はまあまあ。麻婆豆腐は予想以上に辛かった。
この中では麻婆豆腐が一番美味しかったかなー。
麻婆辛いから、麻婆の後にあんかけ食べたらしょっぱく感じなかったよ(笑)

ここは鉄鍋棒餃子が有名だったのですな。食べればよかったかな。

ちなみに禁煙席とかないので煙草嫌いな人は注意。

アイコン モスバーガー銀座カフェ 銀座ナイン店、ふたたび。

大晦日の夕食をモスバーガー銀座カフェ 銀座ナイン店で取る事にしましたー。
通常のモスと違うメニューなので食べてみたかったのですよ!

で。私が食べたのは、照り焼きチキンとアボカドのわさびマヨごはんセット。

ファイル 93-1.jpg ファイル 93-2.jpg

わさびが利いてて美味しかった~。ちょいピリ辛でした。
なんというか…マグロ丼みたいな感じだった。チキンとアボカドなのに(笑)

一緒に行った相方は匠味のセットを注文。

ファイル 93-3.jpg

ソースが二種類ついていて、好みで好きなのかけて食べるんだとか。
ソースだけ味見させてもらったのですが……微妙?
どっちもあんまり好きな味ではなかったなぁ。

ファイル 93-4.jpg ファイル 93-5.jpg

セットだと飲み物つきます。食器はもちろんブルーナで。
(グラスの方にも絵が描いてあるのわかるかな…?)
この店の食器どれも可愛いですよ!ちょっと高いけど!(オイ)

こんな店が近所にあったらいいのになぁ。
せめて名古屋に出来ないだろうか。栄とかでいいから。

アイコン モスバーガー銀座カフェ 銀座ナイン店。

モスバーガー銀座カフェ 銀座ナイン店に行ってきました。

ファイル 92-1.jpg ファイル 92-2.jpg

店内のあちこちにディック・ブルーナのイラストが使われていて可愛いです。

ファイル 92-3.jpg ファイル 92-4.jpg

閉店近い時間に行ったので、フードメニューは終わってました。

ファイル 92-5.jpg

そんなワケでつぶつぶ苺ミルクを注文。
苺潰してそこに牛乳注いだらこんな感じだよねって味。そのまんま。
あーでもコレ近所にあったら時々飲みたくなるかも。懐かしい味だー。
ストローで飲むと時々苺のかたまりがスポっと口に入ってくるのが面白い。

店内は完全分煙で、レジの奥にある自動ドアの向こうが喫煙席だった模様。
そっちにはおもちゃとか飾ってあったんだけど入る気しないんで入らなかった…
というかおもちゃが喫煙席にあっても意味がないような(笑)

今度はフードメニュー食べてみますぜー。

アイコン CAFE DE のだめ出張版。

のだめフェスティバルの記事はこちら。

のだめフェスティバルのフードコートにCAFE DE のだめが出店していたので、夕飯ココで食べました。

ファイル 91-1.jpg

ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリ。
千秋先輩の呪文料理ですよ!

胡椒が利いていてなかなか美味しかったですよ~。
お皿が使い捨てなので見た目はコンビニパスタっぽいですが(笑)

アニメ化のおかげでCAFE DE のだめも営業延長らしいです。
1月11日からリニューアルオープンだとか。(場所はTRIBECA原宿店

呪文料理食べたい人は今からでもれっつらごーだ!

ページ移動